2025年度総合科目(学士基盤科目)「アントレプレナーへの誘い」(旧科目名:次世代起業家育成講座)が、2025年4月17日(木)からスタートします。
本授業では、学生の皆さんが、自ら事業を興したりイノベーションを起こしたりする「アントレプレナー」となるためのはじめの基盤づくりとして、アントレプレナーシップ、社会課題の解決、アイデア創出と知的財産、ビジネスモデルの基本等を、演習と外部有識者による講演を交えて学習します。
アントレプレナーシップとは、必ずしも起業することだけを意味するのではありません。様々な困難や変化に対して、与えられた環境にとどまらず、自ら枠を超えて行動し、新たな価値を生み出す精神や姿勢を指します。これは、自身のキャリア形成のためにすべての人が身に付けるべき大切なスキルです。
※授業の詳細はシラバス を参照してください。
また、本授業は学士基盤科目ですので「事前登録」(4/5(土)~4/10(木)12:00まで)の対象です。
履修ご希望の方はTWINS から登録をお願いします。
※事前登録についてはこちら
-授業情報-
科目名 :アントレプレナーへの誘い
科目番号 :1226194
授業方法 :講義及び演習
単位 :1.0
標準履修年次:1年次
学期・曜時限:春A・3-4限
教室 :こちら を参照して確認してください。
※4/17のエヌビディア合同会社代表 大崎 真孝氏の講演は諸事情により中止となりました。
この時間は担当教員による講義及び演習を実施予定です。
問い合わせ先
産学連携部産学連携企画課
E-mail:ikusei-sanren[at]un.tsukuba.ac.jp ([at]を@に置き換えてください)