【募集】EIR(客員起業家)の募集について


国立大学法人筑波大学(以下「本学」)では、スタートアップを目指す研究シーズの支援及びスタートアップの継続的な創出を支えるエコシステムの構築に向けた環境整備に注力しています。
一方、大学のスタートアップ創出にあたっては、チームの経営に係る人材が不足していることから、将来の経営者となりうる人材(EIR/客員起業家)の参画及びスタートアップ創出を推し進めるチーム体制を構築することにより、スタートアップ創出を推し進めたいと考えています。
この度、本学の研究シーズとして事業化を進めている、以下のシーズの社会実装をリードいただける方を募集いたします。

  1. 身体状態を可視化するウェアラブルバイオセンサー
   (辻村清也/数理物質系 教授)
 
  2. 植物による高付加価値タンパク質の低コスト生産プラットフォーム
   (三浦謙治/生命環境系 教授)

  3. イベントベース計算撮像による光沢・透明物の高速外観検査技術
   (髙谷剛志/システム情報系 助教)

  4. 腎臓の健康状態を持続的に維持する新技術の社会実装
   (小﨑恵生/体育系 助教)

  5. 新規抗菌ペプチドの発展とその薬剤耐性菌への応用開発
   (戸田浩史/国際統合睡眠医科学研究機構 助教)

詳細及び応募については、以下をご覧ください。
https://talent.direct.hipro-job.jp/talent/issue/feature/15/

【参考】
本学とEIRとの「条件合意事項」(雛形)

This entry was posted in お知らせ, 最新情報. Bookmark the permalink.